6/6/2013

おじさんのためのナウでヤングな邦楽シリーズ : パスピエ

アカデミックな音楽教育を受けた上でポップスやロックに進むミュージシャンは、特にキーボーダーには多いですよね。
パスピエのリーダー成田ハネダ氏(作曲・キーボード)も東京藝大でクラシックを学んでいたそうです。

パスピエ

電波ジャック

声質も含め、おじさんには非常に懐かしい感じがするサウンドではないでしょうか。

S.S

それもそのはず、パスピエが選んだ無人島に持っていく10枚のCDセレクションを見たら妙に納得、というか勝手に親近感が湧きました!
乱暴に言えば、PSY・Sやレベッカみたいなその後久しく不在のポジションを待っていたおじさんには待望のバンドかも!?(エッ)
少なくとも相対性理論と比べるのは違う気がします。
そもそもつい比較したりジャンル分けしてしまうのは老化現象なのかもしれませんね。

  

6 Responses to “おじさんのためのナウでヤングな邦楽シリーズ : パスピエ”

  1. Hew 6/6/2013 at 4:29 PM

    「パスピエ」まったく知らなかったけど、ひそかにツボです〜w。

    演奏上手いね〜。

    無人島 ~俺の10枚~ も、渋いPicUpだし!

    なにげに、川本真琴とか、YUKIと声質が似てるかな〜・・・。

    ところで、「PSY・S」って、懐かしい。(遠い目・・・)

  2. AromaBleu 6/6/2013 at 4:35 PM

    oyoyo…shiranaiuchini
    blog ippai,
    agatteru
    ってなんでアルファベットに?!w

  3. kyo 7/6/2013 at 3:21 AM

    >Hewちゃん
    シリーズでブレイク直前?な感じの印象的な若いミュージシャンをピックアップしてみてるんだけど、実際日本でどのくらいの認知度なのかは知る術がなく…(^^;
    今まで紹介した5組の中では既に知名度ある方ではと思ったけどそうでもない?これから有名になるんじゃないかな、解散しなければ。
    パスピエ、安心して聴ける演奏だよね。
    懐かしい音って言ったらご本人達には不本意かもしれないけど、音作りのみならず耳に残るフレーズや声質も含め気になってます。
    あとイラストの瞳をわざと描かないようにしてるっていうのも結構好きです。

  4. kyo 7/6/2013 at 3:22 AM

    >AromaBleuさん
    kakitai kotowa iroiro aredo
    nakanaka kakenaikara
    ある意味気軽に書くためのリハビリ…(^^;;

  5. AromaBleu 7/6/2013 at 4:57 PM

    iine!!

  6. kyo 7/6/2013 at 7:17 PM

    >AromaBleuさん
    arigato!!